1年次2年次3年次2322422232422211土曜特別講座の実践例09国語Japanese 1年生?数学 2年生?英語 3年生?歴史河合塾およびベネッセの全国模試分析システム(「Kei-Navi」、「FINE SYSTEM」)を利用でき、データに基づいた個別の学習?進路指導で手厚くサポートします。「読むこと」を中心にした【知識?技能】の習得を軸に、「話すこと」「聞くこと」「書くこと」をバランスよく行うことで、大学入試だけでなく、社会で活躍するために必要な【思考力?判断力?表現力】を育成します。1年次に基礎学力、2年次に応用力を身につけ、3年次は大学入試に対応する実践的な力を身につける学習を行います。土曜特別講座や夏季集中講座等では、入試の過去問題等の演習を通して、国公立大学受験に必要な記述力を養成します。場合の数へのアプローチの仕方〈北海道大?神戸大〉長文読解 人間に内在する思考と行動を結びつけるメカニズム 〈東北大〉房総地方からみた江戸時代後期の政治?経済?社会?文化 〈一橋大〉基礎学力の定着3教科(英語?数学?国語)を重点的に学びつつ、基礎教養の獲得を目指します。3教科では習熟度別授業を展開し、学力伸長と得意科目の伸長を目指します。基礎学力の充実と応用力の養成進路目標に合わせて難関国公立系または国公立系に進むとともに、必要な教科?科目を選択することができます。3教科とともに理科?地歴を含む大学受験科目の学習を質?量ともに充実させます。受験対応力の養成進路目標に合わせて難関国公立系または国公立系に進むとともに、必要な教科科目を選択することができます。多様化した大学入試に対応した特別指導を展開します。進路指導部活動のほかに「科学の甲子園」「エコノミクス甲子園」「数学オリンピック」「英語弁論大会」などの各種学術大会でも活躍しています。現代の国語国語言語文化地理歴史歴史総合公民公共数学Ⅰ数学数学A生物基礎理科物理基礎地学基礎保体体育芸術芸術Ⅰ英語外国語コミュニケーションⅠ論理?表現Ⅰ家庭家庭基礎情報情報Ⅰ総合的な探究の時間LHR合計(授業時数)系列全員が一緒に受講する科目[?選択科目の説明?] 芸術Ⅰ?―?音楽Ⅰ美術Ⅰ書道Ⅰ選択科目エコノミクス甲子園3年間の学習プラン基礎学力?応用力を身につけ入試に向けた実践的な授業を展開カリキュラム課外活動教科科目1年共通36
元のページ ../index.html#9