実践知?経験知?学問知に富む教授陣が「最先端のスポーツ科学」を教育。スポーツを通して得られる豊かな人間力を持った人材を輩出します。
学びのポイント
第一線で活躍する
経験豊かな教授陣
国際大会金メダリストをはじめ競技スポーツの場で活躍する人材の育成実績を持つ指導者、スポーツに精通する研究者など、最先端のスポーツ科学を実践と理論の両面から学ぶことができます。
様々な領域に関わる
人材を育成
プレイヤーとしての力を伸ばすだけでなく、スポーツをする人を広く支えていくために役立つ知識?技術も修得可能です。障がい者?高齢者スポーツ、スポーツ事業のマネジメントなど、実践的な授業を展開しています。
豊かな環境と充実の
施設?設備
トップアスリートの育成を支えてきた国際規格を満たしたスポーツ施設などがキャンパスのまわりに集中的に配置されています。先進的な教育研究棟も完備し、存分に研究や実習?演習に打ち込めます。
4年間の学び
身につくチカラ
- 競技スポーツ推進者としての実践力
- マネジメントスタッフとしての実践力
- スポーツ行政の場で役立つ実践力
- 生涯スポーツ推進者としての実践力
- 保健体育教員としての実践力
- スポーツ関連企業で役立つ実践力
専門科目のカリキュラム
2年次から興味?関心や目指す進路に応じた科目を選択して履修します。
競技スポーツ系科目
ジュニアからシニアまでの競技力向上に貢献できる
「競技スポーツの推進者」を目指すために必要な科目
競技スポーツ系科目(一部紹介)
- 競技スポーツ戦略?戦術論
- 競技スポーツコーチング論
- 障がい者競技スポーツ論
- 競技スポーツ技術論
- 競技スポーツ体力論
- 競技スポーツ心理論
- 競技スポーツ傷害論
- 競技スポーツ栄養論
競技スポーツ演習系科目(一部紹介)
- 競技スポーツ演習(バイオメカニクス)
- 競技スポーツ演習(ゲーム分析)
- 競技スポーツ演習(体力)
- 競技スポーツ演習(心理)
- 競技スポーツ演習(傷害)
生涯スポーツ系科目
子どもから高齢者までのあらゆる人のQOL(Quality of Life、生活?人生の質)の向上に貢献できる
「生涯スポーツの推進者」を目指すために必要な科目
生涯スポーツ系科目(一部紹介)
- スポーツ文化論
- スポーツビジネス論
- スポーツプロモーション論
- 地域スポーツ論
- スポーツマネジメント論(スポーツマーケティングを含む)
- 障がい者スポーツ論
- 高齢者スポーツ論(要介護者を含む)
- 健康体力論
- 子どもスポーツ論
生涯スポーツ演習系科目(一部紹介)
- 生涯スポーツ演習(スポーツマネジメント)
- 生涯スポーツ演習(地域スポーツ)
- 生涯スポーツ演習(子どものスポーツ活動)
- 生涯スポーツ演習(高齢者?要介護者のスポーツ活動)
- 生涯スポーツ演習(野外活動?教育)
特色のある授業
-
実習?演習系競技スポーツ演習(体力)
体力的な側面から競技パフォーマンスの
向上を考えるもっと見る「スポーツ生理学」や「体力論」、「競技スポーツ体力論」で学んだ各種体力を実際に測定?評価する授業です。体力的な側面からみた場合、競技パフォーマンスを向上させるためには、競技特性に応じた体力要素を分析し、必要な体力要素を向上させるためのトレーニング計画の作成?その実施が欠かせません。また、トレーニング効果を適切に把握するための形態および体力の正確な測定?評価などが重要になります。この授業では、測定?評価における信頼性及び妥当性の概念を理解すること、ならびに各種体力の測定?評価法を修得することを到達目標として設定しています。 -
講義系スポーツキャリア演習Ⅰ?Ⅱ?Ⅲ
?Ⅳスポーツ関連の職域について理解を深め
将来に向けたキャリアデザインを考えるもっと見る学部の基幹科目として位置づけられ、 2年間を通して系統的に学習する内容となっています。1年次ではスポーツ科学部生としての大学生活の過ごし方や学習について、模範的な行動がとれるよう基礎的な知識や方法を学び、2年次ではより社会的?職業的自立に必要な力の育成を目指し、創造力や論理的思考力を身につける授業を展開します。 -
実習?演習系野外活動
山梨の豊かな自然の中で、自分自身、
仲間や自然に対する理解を深めていくもっと見るスポーツ科学部では、野外活動(キャンプ?水辺?雪上のいずれか)を必修科目としています。自然豊かな山梨の特徴を最大限に活かして、山岳活動を主軸としたキャンプ実習、本栖湖でおこなう水辺実習、隣接する高原での雪上実習をベースに学習をすすめます。自然と対峙する野外活動の意味について、心と体を駆使しながら理解を深めていきます。また、クラブやクラスの垣根を越えた仲間づくり、教員との関係づくりを行います。スポーツ科学部の特色ある実習です。
「スポーツ基礎科目(実技実習系)」には、さまざまなスポーツの基本的技能や実践方法、指導のポイント、練習法などについて学ぶ実技実習の科目を開講しています。学生の中には、専門の種目以外は得意ではないという人もいます。それでも、「スポーツが好き」という気持ちがあれば、実技実習の授業も楽しめます。運動が苦手な人の立場になって、「どうしたらできるようになるのか」を考えながら授業が進められていくからです。
- バレーボール
- 水泳?水中運動
- 空手道
- 陸上競技
- ホッケー
- バスケットボール
- テニス
- スケート
- サッカー
- ダンス
- ソフトボール
- 柔道
- トレーニング/体つくり運動
- 器械運動
主に1年次~ 2年次にかけて学ぶ「スポーツ基礎科目」では、スポーツに関わるさまざまな分野の基礎知識を幅広く学びます。また、2年次から4年次にかけて学ぶ「スポーツ探求科目」「キャリア形成科目」では、より専門的なスポーツ科学の知識や技能を実践的に学んでいきます。
-
スポーツ経営学
地域スポーツクラブ、スポーツ競技団体、商業スポーツ団体、プロスポーツクラブの経営やマネジメントの基礎知識を身につけます。
-
スポーツ教育論
「スポーツ」と「体育」の違い、教育の場でスポーツに求められているもの、これからの体育のあり方など、スポーツ教育の意義と可能性について学びます。
-
スポーツ生理学
スポーツに関与する身体の諸器官の仕組みや働きなどについて学び、科学的なトレーニングを実践するための前提となる生理学的知識を修得します。
-
スポーツ栄養学
五大栄養素の役割、消化吸収?代謝の過程などについて学ぶほか、生体のリズムと栄養の関係、エネルギー代謝や基礎代謝測定法などについても理解を深めます。
-
スポーツ医学
運動やスポーツ活動によって生じる身体的?精神的な変化、解剖学や生理学、内科的?外科的疾患についての基礎的知識、さらに生活習慣病などについても学びます。
-
スポーツ心理学
スポーツに関わる心理的現象を広範囲に学習します。スポーツ心理学で学んだ知識は、競技力の向上やスポーツ指導にさまざまに応用することができます。
スポーツ科学部では、3年生になると全員がゼミ?研究室に所属し、各自の専門性を高めていきます。卒業論文の執筆を通し、1) 情報収集?現状分析、2)仮説を立てる、3) データを集め、仮説を検証する、4) 結果を考察するという仮説検証プロセスを経験することによって、科学的思考力を養います。自身の卒業研究を一つのプロジェクトのリーダーとして管理?運営するためには、リーダーシップを発揮することが求められます。また、仲間の卒業研究をサポートすることによって、フォロワーシップを学びます。このような経験を通じて、社会人基礎力を養います。
スポーツ科学部では、所定の科目を履修し、単位を修得することで、中学?高等学校の保健体育の教育免許状を取得することができます。また、スポーツに関わるさまざまな資格を取得することもできます。資格の取得は、それぞれの資格に関連する専門的な職業に就く場合はもちろん必要ですが、その資格に関連しない職業に就く場合であっても、資格取得の過程(目標に向かって努力できること)などが採用側から評価される場合があります。そして、何よりも資格取得という目に見える成果によって自分の自信につながると同時に、それらの資格によって大学卒業後にさまざまな道が開けてくることになるでしょう。
山梨学院大学は、富士山、南アルプス、八ヶ岳をはじめ、日本を代表する名山に囲まれています。スポーツ科学部では、これらの環境を生かした実践的な教育プログラムが用意されています。たとえば、南アルプスや八ヶ岳周辺での教育キャンプ、富士山を望む富士五湖でのカヌーツーリング、高原地域でのネイチャースキーなど。自然のなかで仲間とともに課題を解決していくことを通して、コミュニケーション能力、問題解決能力を育んでいきます。豊かな自然は「学び舎」であり、人生を豊かにしていくための実学の場を提供してくれるのです。
スポーツ科学部では、地域で行われるスポーツイベントにボランティアとして参加したり、スポーツイベントを授業の一環として開催するなど、地域の中でスポーツと人とのさまざまな関わり方を実践的に学ぶことにも力を入れています。教室で学んだことを地域で実践する。その実践のなかで生まれた気づきを、教室でのあらたな学びにつなげていく。そのサイクルによって、スポーツに対する幅広い見方の修得や、専門性の向上を目指します。
資格?進路
広がるフィールド
取得可能な教員免許状?資格
- 中学校教諭一種免許状(保健体育)
- 高等学校教諭一種免許状(保健体育)
- 小学校教諭二種免許状(教育業務提携協定校の通信教育課程を利用)
- (公財)日本スポーツ協会
スポーツコーチングリーダー/共通Ⅰ?Ⅱ?Ⅲ - (公財)日本パラスポーツ協会
パラスポーツ指導員(初級?中級) - (公財)サッカー協会 C級コーチ
卒業後の進路
-
競技スポーツの場
マネジメントスタッフ、トレーナーなど
-
競技スポーツや生涯スポーツに関わる国際的活動の場
国際的に活躍できる人
-
子どもや高齢者?障がい者のスポーツの場
指導者、サポートスタッフなど
-
スポーツ関連企業の場
企業人
-
中学校?高等学校
保健体育教員など
-
身体能力が要求される職種
警察官、消防官、自衛官など
-
地方自治体などのスポーツ行政の場
公務員
-
高度の専門知識?技術を身につける場
大学院への進学など
卒業生の主な就職先
公務員
- 山梨県警察本部
- 身延町役場
- 鰺ヶ沢町役場
- 警視庁
- 神奈川県警察
- 甲府市役所
- 飯能市役所
- 富士宮市役所
- 紀北町役場
- 長岡市消防本部
- 熊本県警察本部
- 八戸市役所
教員
- 愛知県(小学校、高等学校)
- 福岡県(中学校)
- 千葉県(高等学校)
- 青森県(小学校)
- 岩手県(中学校)
- 福島県(小学校、中学校)
- 茨城県(小学校)
- 埼玉県(小学校)
- 千葉県(小学校、中学校)
- 山梨県(中学校、支援学校)
- 長野県(中学校、高等学校、養護学校)
- 静岡県(支援学校)
- 岐阜県(高等学校)
- 大阪府(中学校)
- 宮崎県(小学校)
- 学校法人札幌光星学園 札幌光星中学校 札幌光星高等学校
- 学校法人千葉明徳学園 千葉明徳中学校?高等学校
- 学校法人愛西学園 愛知黎明高等学校
- 中央出版ホールディングス株式会社 おおぞら高校
- 山梨学院高等学校
進学
- 筑波大学大学院
- 順天堂大学大学院
- 山梨大学大学院
- 愛知教育大学大学院
- 埼玉大学大学院
- 大東文化大学大学院
- カセサート大学大学院 ほか
スポーツ?健康関連企業<競技継続者含む>
- 一般社団法人アスリート工房
- 株式会社COSPAウエルネス
- 三菱重工相模原ダイナボアーズ
- 東京ヤクルト販売株式会社
- 株式会社アルビレックス新潟
- 株式会社イトマンスイミングスクール
- 株式会社T-MARC
- 株式会社ファクトリージャパングループ
- 韓国慶尚北道 柔道会
- コカ?コーラボトラーズジャパン株式会社
- 株式会社広島ドラゴンフライズ
- スポーツコミュニティ株式会社
- 株式会社ラストウェルネス
- 株式会社石井スポーツ
- ゼビオ株式会社
- 公益財団法人佐賀県スポーツ協会
- 野村不動産ライフ&スポーツ株式会社
- 公益財団法人 山梨県スポーツ協会
- 富士山の銘水株式会社
- WEリーグ?ノジマステラ神奈川相模原
- 新日本プロレスリング株式会社
- 山梨赤十字病院
- 幼児活動研究会株式会社【コスモスポーツクラブ】
- 株式会社こども体育研究所
- 株式会社ルネサンス
- 岡山湯郷Belle
一般企業<競技継続者含む>
- 日本電機産業株式会社
- すかいらーくホールディングス
- 長野県パトロール株式会社
- 浜松日産自動車株式会社
- 株式会社みずほ銀行
- 株式会社アリストンホテルズ
- 株式会社ネクステージ
- NTPトヨタ信州株式会社
- セコム山梨株式会社
- ネッツトヨタ山梨株式会社
- 東京スバル株式会社
- 株式会社関東マツダ
- 株式会社オリエンタルランド
- コストコホールセールジャパン株式会社
- 株式会社ファーストリテイリング
- ハイランドリゾート株式会社
- 株式会社シャトレーゼ
- 株式会社ホライズン?ホテルズ(ANAクラウンプラザホテル富山)
- トヨタ自動車株式会社
- ミサワホーム甲信株式会社
- 株式会社一条工務店
- ジット株式会社
- 株式会社日立ビルエンジニアリング
- 株式会社タイセイ?ハウジー
- エヌ?デーソフトウェア株式会社
- 山梨交通株式会社
- CPAエクセレントパートナーズ株式会社
- 山梨県民信用組合
- 西日本鉄道株式会社国際物流事業本部
- 三井不動産リアルティ株式会社
- 学校法人了徳寺大学